2023年1月31日火曜日

1.30 朗読ボランティア「しおさいの会」

 5年生が平和学習として、「しおさいの会」の皆さんに来ていただいて学習を深めました。「しおさいの会」は戦争中の体験記や原爆被災者の手記を掘り起こし、朗読劇にして琴浦町内の希望する学校に出向き、平和の大切さを訴える活動を続けられています。真剣にお話を聞き、考えることができたと思います。














 

2023年1月30日月曜日

1.30 給食週間メニュー

 1月24日から30日までは全国学校給食週間です。給食センターでは町内7つの小中学校より給食メニューを募集し、提供しています。今日は本校6年生児童の考案したメニューでした。ごはん、牛乳、たっぷり野菜の豚キムチ、ほうれん草の白和え、さつま汁風味噌汁、20世紀梨ゼリーという献立です。おいしくいただきました。




2023年1月18日水曜日

1.18 おはなし会

 今日は3学期に入って1回目のおはなし会でした。学習支援ボランティアのみなさん、今年もよろしくお願いします。





2023年1月11日水曜日

1.11 うさぎニューフェイス

新年あけて、うさぎ小屋をのぞきこんでみると、子ウサギが3びき顔を出していました。ウサギ年になって新しい仲間が増えました。(実際に生まれたのは12月初めだと思います)寒さに負けず、元気に大きくなってほしいです。




1.11 1月全校朝会

 今日は1月全校朝会でした。リモートで行いました。各学級代表者が3学期の目標を発表しました。「漢字に頑張りたい」「みんなの手本となるあいさつをしたい」などそれぞれの決意や思いを表しました。





2023年1月10日火曜日

1.10 3学期スタート

今日から3学期の始まりです。始業式は集合を避けてリモートで行いました。始業式後は各学級で冬休みの思い出を交流したり、今年(3学期)のめあてを考えたりしていました。次の学年に向けてまとめ、準備の学期にしてほしいです。