5時間目に、5年生が妊婦さん体験をしていました。昨日は小倉先生より、妊娠中の大変さも教えていただきました。そのことを受けて、自分たちもさっそくの体験です。約10㎏の体験用装着具をつけ、洗濯物を干したり、階段を上り下りしたりと、生活の中での動きを想定して体験していました。
2022年9月7日水曜日
2022年9月6日火曜日
9.6 5年命の学習①
5年生は総合的な学習を中心に、「命 かがやく!」をテーマとして学習に取り組んでいます。今日は、小倉先生夫妻と6月に生まれたかわいい息子さんに来校していただき、出産まで、出産後の様子や気持ち、関わりを話していただきました。かけがえのない命、周りの人たちの温かさ、いつくしむ思いの中で、みんなも育ってきたことを感じたのではないでしょうか。
2022年9月1日木曜日
9.1 6年平和学習②
6年生は平和学習を沖縄戦について調べながら進めています。今日は那覇市の繁多川公民館長の南さんとリモートでの学習でした。沖縄戦の概要を話していただきました。感想として、住民を巻き込んで多くの方が亡くなったことや、戦争中、どんな生活だったのか知りたいなどの感想がありました。
登録:
投稿 (Atom)