2025年5月26日月曜日

一致団結 仲間と共に 令和7年度運動会


令和7年度運動会、大成功でした。









雨で延期となり、月曜日開催となったにもかかわらずたくさんの保護者の方々や来賓の方々がきて下さいました。

下学年のダンスMela!みんなの動きが揃っていてとっても素敵でした。ニコニコして楽しそうに踊っている子もたくさんいました。今までの練習本当によく頑張りましたね。

フラッグ✖️集団行動〜聖郷魂〜
素晴らしかったです。
息のあった振りで旗が空を切る音がかっこよかったです。
何よりも初めから「本気」でした。
子どもも先生も。


運動会の初めの挨拶でもお話ししたのですが、学級の仲間との一致団結、上の学年の人、下の学年の人との一致団結、そして、一生懸命指導してくださった先生方との一致団結。聖郷の一致団結をしっかり感じてもらった運動会となったと思っています。


実は、今朝、朝の挨拶運動に立っていたら、5年生の女の子が手紙を渡してくれました。

中を読んでみると感動の内容でした。

あまりにも感動したので全文をそのまま紹介しますね。



先生たちへ

運動会の前日に私たちが帰った放課後に外で先生たちがスポンジで水をとってくださっていました。今日は日曜日で学校から早く帰りたいと思っていたと思います。でも、先生たちが協力してスポンジで水をすっている姿を見て感動しました。校庭の水が減ったおかげで私はとても運動会を頑張ろうという気持ちになりました。そして私が明日の運動会を大成功させて水をすってくださった先生方に恩返しをしたいです。特にフラッグを完璧に音も息も合わせて、今度は私たちが先生方を感動させたいなと思っています。本当にありがとうございました。明日の運動会は全校が一致団結して本気で頑張ります。先生たちは明日朝が早いと思うけど全校のみんなと先生全員で最高の運動会にしたいです。今日は、放課後に水を取ってくださってありがとうございました。

明日の運動会を最高にして先生たちにおんがえしをするので、楽しみにしといてください。

                                 5月25日


下がその手紙です。





昨日のホームページをお母さんと見て、先生たちが作業しているのを知ったそうです。
これは、開会式で来場のすべての皆さんにも紹介させていただきました。

一致団結 仲間と共に




子どもも先生もみんなが一緒に頑張って最高の運動会をつくりました。

しっかり恩返ししてもらったよ!!
聖郷の子は、先生たちの誇りです。
自慢です!!