2025年2月25日火曜日

楽しい開かれた学校




 ここは、1年教室。

そして、前に3人いらっしゃる方々は、地域の方々です。

松本さん、岩本さん、坂本さんです。

算数の復習の時間に3名の方が学習ボランティアとしてまる付け先生に来てくださっています。

その間に担任の先生は、困っている子にゆっくり教えてやったり、頑張っている子を目一杯褒めてやったりしています。

3名の地域の方は、なんと、体育や国語、図工などにも入って下さっています。


体育は、今縄跳び大会に向けてどの学年も頑張っていますが、長縄を回してくださったり、縄跳びのお手本を見せてくださったりと大活躍です。そして、担任の先生は大助かりです。

ボランティアさんのお顔もとてもやさしく生き生きしておられる様に見えます。

聖郷は、地域に開かれた学校を目指します!!