2023年4月28日金曜日

参観日とPTA総会

 27日(木)5限参観授業。

協力しています!

1年生、天まで届きそうな手のあげ方です!


いろいろな学び方で頑張っています。

この後、PTA総会と学校家経営方針をお話しさせていただきました。

保護者の皆さん、お疲れ様でした。

2023年4月18日火曜日

挨拶日本一をめざして

 聖郷小学校のお友だちの挨拶はすごいんです。

校門のあたりから元気な声で「おはようございます!」

玄関にいる挨拶当番の人や先生に向かって手も振ってくれるんです。


横断歩道では、止まって下さった運転手さんに車内にまで聞こえる声で「ありがとうございます!」

目と目をあわせてニコッとしながら挨拶してくれるお友達もいます。

なんてすてきな朝の光景でしょう。地域の方々もこんな挨拶を聞くと元気になられるはずです。

聖郷の素晴らしい伝統です。

さて、さて、その後は、みんな校庭へ走って行きます。ここでも元気に校庭を駆け抜けていく姿。

怠けている子なんていないんです。一人一人が自分のペースで爽やかに走るのです。

これが、聖郷の朝のいつもの光景です。

2023年4月12日水曜日

地域の方々に支えられて

 今朝は、天候の悪い中、民生児童委員さん方が朝の挨拶運動をしてくださいました。

これから1年間どうぞよろしくお願いいたします。


そして、11:15から交通安全教室。

琴浦大山警察署の方、安全パトロールの皆さん方においでいただきました。

校長室で、交通安全教室が始まるまで皆さんとお話をしていました。すると、お一人の方が、見せてくださったのがこれです。

感謝の気持ちを表したお手紙でした。

聖郷の子どもを大切にしてくださる地域の方。そして、そのことに対して感謝の心を持ち、それを伝えられる保護者と子どもたち。すてきなすてきな関係ですね。


これは、横断歩道の渡り方の練習です。

本当の横断歩道でも手を挙げて渡っていました!素晴らしい!!

そして、止まっていただいた車の方にみんなでおじぎをしていました。

またまた、素晴らしい!!

聖郷のいい伝統です。

大切にしたいと思います。

2023年4月11日火曜日

令和5年度聖郷小学校入学式



 今日は、入学式です。良いお天気です。



朝早くから学校主事の松田先生が玄関周りを掃除してくださっていました。

そのお姿、気持ちのこもったお仕事ぶりでした。

松田先生、ありがとうございます。


かわいい15名のピカピカの1年生です。



河原教育長様にも来賓としてお越しいただき、お祝いの御言葉をいただきました。また、学校運営協議会の皆様もお祝いに来てくださいました。

ありがとうございました。


全校児童で、「ドキドキドン!1年生」を美しい歌声で新入生へ送りました。

1年生の皆さん、明日、元気に来てね。
みんなで待ってますよ!

 


2023年4月10日月曜日

はじめまして。そして、よろしくお願いします!



 はじめまして。

聖郷小学校の保護者の皆様、地域の皆様。

この度の人事異動により、本校に校長として参りました

田中由佳理と申します。

かわいい聖郷の子どもたちを、大切に、そして丁寧に育てていきたいと思っております。

どうぞ、よろしくお願いします。



9名の職員が着任しました。

話を聞く姿が素晴らしいですよね。後ろ姿がかっこよすぎです!

そして、始業式です。


始業式のお話では、

聖郷小学校は、みんなの学校です。

みんなの学校をつくるのはここにいる皆さん一人ひとりですよ、とお話ししました。

いい学校、楽しい学校、明日も行きたくなる学校ってどんな学校?

それをみんなで一緒に考えていこうね。と話しました。


すると、早速校長室にお話に来てくれたお友だちがいました。

「みんなが仲良くできる学校です。」


4月10日(月)、聖郷小学校、令和5年度のスタートです。

どうぞ、皆さん、よろしくお願いします。