大成功!!おめでとう。
6年生の皆さん。
校長室で給食を食べながら「聖郷サミット」で話し合ったのは、10月中旬でした。
今よりも聖郷小学校を楽しい学校にしよう!と話し合いを始めましたね。
よくがんばりました!!
実は学校かくれんぼは5年生が、4年生の時に本物の(テレビ放送)学校かくれんぼに応募していました。残念ながら、採用とはならなかったのですが、6年生が見事にやってくれました。校内放送とリモート中継も取り入れ、テレビ放送のようでした。
ストラックアウトで見事的当て成功できれば隠れている場所のヒントがもらえるそうです。
こんな細かい配慮もされていました。
みんな、みんな6年生だけでやり切りました。
すごい力でしょ。
5年生以下の子どもたちはとても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
終わった後、全員が体育館に集合。5年生以下は6年生に大きな声でお礼を言いました。
6年生の責任者さんは、「やり切ったーーー!」と大の字になりました。
こんな経験っていいな。
聖郷の子供達にとって、特に6年生にとって、一生忘れられない思い出となるでしょう。
君たちは、やればできる!!
みんなで力を合わせて下級生を楽しませてくれました。
ありがとう。6年生。
後3ヶ月。卒業までまだまだ素敵な思い出を作っていってくださいね。
先生たちは、みんなを応援しています。